9件中 1 - 9 件を表示
サンスクリーンのついた衣服が漂白剤で赤くなったのはなぜですか?
サンスクリーンに配合されている一部の成分が、塩素系漂白剤と反応したものと考えられます。 サンスクリーンを塗布する際は、直接衣服につかないよう注意し、衣服についた場合は、すぐに洗剤でていねいに洗ってください。 洗う際には、塩素系漂白剤のご使用は避けてください。(酸素系漂白剤はご使用いただけます。... 詳細表示
オルビスの全身用サンスクリーン(ボディUVプロテクター、サンスクリーンフリーエンス)を落とす際に、クレンジング料は不要です。 ただし、肌に密着性の高い非常に微細な粒子を配合しておりますので、石鹸やボディ用洗浄料をきめ細かく泡立て、サンスクリーンと丁寧になじませてから洗い流してください。 顔用サンスクリ... 詳細表示
紫外線を防止する成分には、「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」の2種類があり、紫外線をカットする仕組みが異なります。 紫外線散乱剤は、紫外線を肌の上で散乱させることで、紫外線を防ぎますが、物理的な仕組みで紫外線をカットし、肌の上で変質することがほとんどないため、安全性が高いと言われています。 一... 詳細表示
正しく保管していれば、来年も使用することが可能です。 ただし、開封後の長期保管は変質のおそれがございますので、できるだけシーズン中に使い切ることをおすすめいたします。 紫外線は一年中降り注いでいますので、年間を通して紫外線からお肌を守りましょう。 保管しておいたサンスクリーンを再び使用する際、以前と異な... 詳細表示
顔にご使用していただいても問題はございません。 メイクをされる場合には、より美しい仕上がりのために化粧下地をご使用ください。 詳細表示
石鹸やボディ洗浄料で落としていただくことができます。 詳細表示
顔にご使用していただいても問題はございません。 メイクをされる場合には、より美しい仕上がりのために化粧下地をご使用ください。 詳細表示
「SPF」は Sun Protection Factor の略語で、シミ・ソバカスの要因となるUVB防 止効果を表しています。 SPFは、UVBによるサンバーン(赤くなる日やけ)を指標にしたUVBの防御効果を表しており、数値が大きくなるほどサンバーンの防止効果が高くなります。 例えば『SPF10』は何... 詳細表示
PAとは、Protection Grade of UV-Aの略で、紫外線A波(UV-A)防止効果を示す指数のことです。 指数にはPA+、PA++、PA+++、PA++++の4種類があり、+が多い程その効果が高いことを示します。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示