オルビスリンクルブライトUVプロテクターに配合されている酸化亜鉛は、毛穴に...
酸化亜鉛は長年世界中で広く使用されている粉体です。 酸化亜鉛はよく毛穴に詰まりやすいということがインターネット上の情報として散見されておりますが、毛穴の詰まりやすさは粉体の配合量、製品の他の成分、ほかに使用されている製品や化粧行動、またお使いになる製品との皮脂の相性など多くの要因が考えられており、酸化亜... 詳細表示
ファンデーション・BBクリームを多数ご用意していますので、ご自身の肌性と、お好みのタイプや機能でお選びください。 ■スキンパウダー オルビスユー レステッドエアリースキンパウダー [SPF10・PA+] 軽い使用感で素肌をいたわりながら、瞬間美肌を叶える1品完結の休息日パウダー ■クッションファンデ オ... 詳細表示
オルビスのスキンケアシリーズでは、下記がアルコールフリー(アルコール配合なし)でございます。 ■アルコールフリーのスキンケアシリーズ(3ステップ/洗顔、化粧水、保湿液) ・オルビスユー ・オルビスユー ドット ・オルビスユー ホワイト ・オルビスユー アンコール ・アクアニスト ・オルビス ブラ... 詳細表示
アドバンスドブライトニングセラムとリンクルブライトセラムは併用できますか?
「アドバンスドブライトニングセラム」と「リンクルブライトセラム」は、お求めの効果とお肌の状態にあわせてご併用いただけます。 ご併用の際は、下記の順番で、1品ずつお肌の様子を見ながらお使いくださいませ。 <ご併用時のステップ> 化粧水 → アドバンスドブライトニングセラム → リンクルブライトセラム → 保湿液 詳細表示
化粧下地は、お肌の悩みや使用目的にあわせてお選びいただけます。 ■オルビスユートリートメントプライマー(SPF50・PA+++) 肌不調もうるおいで包み込む、スキンケア発想の化粧下地。うるおいが乾燥による小じわを目立たなくさせ、ふわりと光を拡散して、なめらかなハリ肌に整えます。 ■スキンモイスチャー... 詳細表示
コラーゲンパウダーは、低味低臭のコラーゲンを使用しており、水に溶かしてもお飲みいただけますので、お好きな飲み物やお食事に混ぜてお摂りいただけます。 ただし、味の薄いもの(水や白湯等)に混ぜた場合、味の変化が気になる場合がございます。 気になる場合は、コーヒーや紅茶等、香りの強い飲み物や料理に入れていた... 詳細表示
■クレンジングリキッド しっかりメイクにも瞬時になじみ、すすぎ落ちも速いリキッドタイプ。 べたつかない、さっぱりみずみずしい洗いあがりがお好みの方に。 ■クレンジングジェル ぷるんとした弾力があり、とろけるような肌あたりのジェルタイプ。 しっとりもちもちした後肌で、うるおい重視の方に。 ■クリ... 詳細表示
オルビスの全身用サンスクリーン(ボディUVプロテクター、サンスクリーンフリーエンス)を落とす際に、クレンジング料は不要です。 ただし、肌に密着性の高い非常に微細な粒子を配合しておりますので、石鹸やボディ用洗浄料をきめ細かく泡立て、サンスクリーンと丁寧になじませてから洗い流してください。 顔用サンスクリ... 詳細表示
オルビスユー、オルビスユードット、オルビスユーホワイト、オルビスユーアンコ...
■オルビスユー ドットシリーズ ピンッとしたハリと透明感*1、美白*2を叶えるオルビス内最高峰*3のエイジングケア*4シリーズです。ハリの低下・シミ・深刻な乾燥など複合的な年齢悩み*5を感じている方におすすめです。保湿力も最も高いので、迷った場合はユー ドットシリーズがおすすめです。 ... 詳細表示
エッセンスインヘアミルクとトリートメントヘアウォーターの違いは?
どちらも傷んだ髪をケアするスペシャルケアアイテムですが、商品機能や使用方法などが異なりますので、髪の状態や仕上がりのお好みによってお選びください。 また、特に傷んだ部分や、パサつきが気になる時には重ねてお使いください。 ■エッセンスインヘアミルク 枝毛や切れ毛など深刻な髪のダメージでお悩... 詳細表示
209件中 11 - 20 件を表示